安くて手軽なベビーベッドを求めて「西川のコンパクトベッド」を購入した話

こそだて
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

妊娠後期に大きなお腹と重い腰をあげてようやく赤ちゃんグッズの準備にとりかかったわが家ですが(遅いね)はじめに準備したのが寝床でした。ずっと抱っこというわけにはいかないだろうし。気持ち的には、このぬくもりをずっと肌で感じていたいけどね。お互い疲れるからね。

とりあえず置く場所が必要だろう

でもベビーベッドってお高いんですよね。あとでかいどう考えてもでかすぎる

2LDKのごくごく一般家庭においたら簡単にひと部屋占拠されてしまうよ。

というわけでベビーベッド導入における我が家の基本方針は以下の通りでした

  • 子の安全を守るため外界と物理的に隔離できるもの
  • そんなにお高くないもの(アンダー諭吉)
  • 処分するときに面倒じゃないもの

西川のベビーベッドを買ってみた

で買ってみたのが、こちら「西川コンパクトベッド」

蚊帳・マットレス・収納バッグの3点セット。時期によって値段が変動しているようですが、おおよそ7000円前後みたいです。メルカリで探せば5000円以下のものもちらほら。

蚊帳はこう、うまいことグイン!ってすればコンパクトになるので(感覚で物を言って伝わらないタイプ)マットレスと一緒にバッグに収納することができます。

生まれたてのサイズ感

生まれてすぐの頃からこの中に寝かせていました。マットレスはふかふかしていないので、おふとんポス窒息の危険もなく親の気持ち的に楽だったのがよかったです。基本的に、日中起きているときも夜間寝ているときも赤子はここ。

まだ小さかったので、端におむつやお尻ふきなどのお世話グッズを一緒に置けました。ここだけでおむつ替えが完結するので便利!

足元におむつ類、頭上にいるのはプーです

7か月現在のサイズ感と他スペック

そして生後7か月現在のサイズ感はこんな感じ。少し大きくなったね!

自ら顔を隠してくれる、ネットリテラシーの高い子に育っています

お世話グッズ類は、ご本人がおもちゃと認識してポイポイするので撤去しました。大きさ的にはもう少し余裕がありそうです。脱走の前科もまだありません。

生後6か月くらいまでは、夜間就寝時もこの中ですやすやしていました。ここ最近は添い寝の心地よさを覚えたらしく、1人にすると激おこなので川の字で寝ています。忠実に表現するなら 川 というよりは l’l です。

赤ちゃんって成長スピードの個体差がすごいので、参考までにわが家の赤ちゃんスペックを書いておきます。

  • 生後7か月
  • 身長おおよそ60cm
  • 体重おおよそ6kg
  • 寝返り〇
  • つかまり立ち〇
  • はいはい移動〇
  • ひとり座り×
  • かわいさ◎
肝心の目盛りが全く見えないけどかわいいからヨシ

同月齢の赤ちゃんと比べるとどうやら小さいようです。ちなみにエコー検診の時から「あー、こりゃちっちゃいね。小学校で身長順に並んだら一番前になるパターンだわ」って言われてました。

(ええ!みんなが前ならえしてるとき、1人だけえっへん!みたいにさせられてる子ですか!まだ生まれてもないのに!そんな先のこともわかるんですね先生!?)

いいところ①目が離せる!

正直なところ、ベッドってそもそもいる?と思っていましたが、やはり一時的にでも安全な場所に隔離できるのは助かります。基本的には目を離さないようにしていますが、そうはいかない時だってあります。トイレとかね、人間だもの。

生まれたての新生児期は、周囲の危険物を取り除くだけですみますが、寝返り&はいはい習得後はもう無理。止められません。まじでどこにでも行く。せっせと片づけるより、本人を一時隔離したほうが早いのです。

いいところ②洗える!

新生児期は[①マットレス②防水シーツ③肌触りのいい布]の順に敷いていましたが、現在は動きまくりのヨレまくりなので潔くマットレスのみです。~愛らしいちいさな口もとにお日さまの香るタオルを添えて~

当然ありとあらゆる液体がしみ込んでいるのですが、洗濯機で洗えるのでノープロブレム。あー今日は派手にやったな、と感じたときに洗っています。(不定期)

いいところ③コンパクトになる!

使わない時も収納バッグに入れておけば、それほど場所を取りません。今後下の子が生まれるご家庭など、邪魔にならないし長く使えて良い気がします。

軽くて簡単に持ち運べるので、実家帰省のときは車に載せて帰っています。寝床変わると寝れないタイプだったら困るので。結果どこでも寝たけどね。結果オーライです!

ミッフィー・スヌーピーの2種類あるよ

デザインは2種類あります。控えめにデザインされたミッフィーorスヌーピーが、天から穏やかな表情で子を見守ってくれています。

わが家は、うさぎ年に生まれたという圧倒的ミッフィー優勢な状況にありながら、親が無類のスヌーピー好きという理由で即断即決スヌーピーでした。育児、少しでも楽しくしたいよね。

以上、わが家のベビーベッド事情でした。また子が脱走に成功するか、ベッドに収まりきれなくなったタイミングで加筆しようと思います。

追伸:夫婦間で「ゲージ寝かせといたよ」とナチュラルにゲージ呼びする度、ちょっと聞こえが悪いから良い呼び方を考えようミーティングを開いています。(ベッドでいいよ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました